- 勉強中にスマホを机の上に置いてしまう人。
- 友達との食事中にスマホを机の上に置いてしまう人。
この記事を読めば、スマホを安易に机の上には置いてはいけない理由を理解することができます!
皆さんは、作業をするときにスマホを机の上に置きますか?
また、スマホを自分が見える範囲に置きますか?
スマホを机の上に置いたまま何かをするという人は多いと思います。
以前の僕も、スマホを見た後は無意識に机の上に置いて作業に戻っていました。というかこれを書いているときも、無意識にスマホが机の上にありました笑
しかーーーーーーし!
この記事を読んだあとは、自分が見える範囲にスマホを置いて作業をするのは絶対にやめてください。
非常にもったいないです。
今回は、スマホを机の上に置いて過ごすことの恐ろしいデメリットについて書いていきます!
本記事の内容はこちら!
スマホを机の上に置くデメリットとは?
- 集中力が削がれる。
- 人間関係が悪化する。
以下の参考文献を基に書いています。
スマホを机に置く人の2つのデメリット
それではさっそく、スマホを机の上に置く人のデメリットについて解説します。
スマホを机に置く人のデメリット①
集中力が途切れる
まず、スマホが近くにあるだけで集中力が途切れるということがわかっています。
なぜなら、無意識に目の前のことよりもスマホに集中力が持っていかれるからです。
スマホが視界にあるだけでアウト
50名を対象にした実験で、スマホを目の前に置いた状態で単純な作業をしてもらいました。
その結果、自分のスマホじゃなくてもスマホが視界に入るだけで作業の成績が下がるということがわかりました。
つまり、誰のであれスマホが視界に入るだけで集中力が削がれるということです。
なので例えば、自分は机の上に置いていなくても友達が置いているだけで、それが視界に入ってしまうと集中力が削がれてしまうというわけなんです。危ないですよね笑
スマホの先には友達が
研究者は集中が逸れる理由として、スマホにはコミュニケーションを連想させる作用があるからと考えています。
スマホが視界に入ると、その先の友人が何をしているのかを自然に考えてしまい、集中力が目の前からそれてしまうということです。
触らずともスマホがあるだけで生産性が下がってしまうって恐ろしい話ですよね。
でも、これは実体験としてある人もいるのではないでしょうか。実際に僕もスマホを机の上に置いてしまう癖がありましたが、この研究をしった後の僕は、作業をするときには必ずスマホを見えない位置に置くように心がけています笑
スマホを机に置かないほうが集中力が多く保てるようになった気がします!
確かに、スマホを見たあと無意識に机の上に置きがちですが、目の前のことに集中できなかったら最悪ですよね。
ぜひ勉強や仕事をするときは、スマホを視界にいれないようにしましょう!
スマホを机に置くデメリット①集中力が減らされる。
スマホを机に置く人のデメリット②
人間関係を損なう
次に、スマホを置いたまま会話をすると目の前の人と仲良くなりにくいということがわかっています。
なぜなら、目の前の人よりもスマホに気が取られてしまうからです。
スマホがあると打ち解けられない
2013年に行われた実験では、他人同士の被験者をペアにして「過去1か月に起きた興味深い出来事」というテーマで会話をさせました。
その時、以下の2つのグループにわけて会話をしてもらいました。
- スマートフォンを横に置いたまま会話をする。
- スマホではなく紙のノートを横に置いて会話する。
その結果、ある程度は会話を通じて仲良くなったが、スマホが手元にある被験者はあまり打ち解けられなかったということがわかりました。また、相手との関係を低く評価し、相手に対して感じた共感や信頼の度合いが低くなるということもわかりました。
つまり、スマホを使っていなくてもそこにあるだけで人間関係が構築しにくくなるということです。
先ほどの話にもつながりますが、スマホが視界に入るだけで目の前の会話に集中できなくなるということですね。
確かに、友達とご飯食べるときもスマホを触りたくなる気持ちも分かりますが、せっかく時間を割いているので、できる限り楽しい時間を過ごしたいですよね。
スマホはいつでも一緒にいられるので、目の前の人との時間を大切にしましょう!
なので、仲良くなりたい人と食事をするときにはスマホはカバンの中にしまいましょう!
逆に、避けたい人間関係ならスマホを机の上にあえて置くのはありですね笑
スマホを机に置くデメリット②人間関係が構築しにくくなる。
スマホを机に置く人まとめ

ここまで、スマホを机に置く人は危ないよーという話をしてきました。
復習します。
- 集中力が下がる。
- 人間関係が上手くできない。
ということでした!
スマホを机に置くことで起こる悲劇について紹介しました!
机の上にスマホを置くって結構無意識にやりがちですが、その行為があなたから集中力と人間関係を奪っているということがご理解いただけたと思います。
スマホはカバンなどにしまって、絶対に視界に入らないようにしましょう!
皆さんのスマホ生活に変化があれば嬉しいです。
この記事を読んでくださった皆さんにオススメの記事がこちら!


最後まで読んでいただきありがとうございます!