この記事はこんな人にオススメです!
①夜遅くにおやつを食べてしまう人。
②おやつを食べて後悔する人。
③ダイエット中の人。
皆さんは夜遅くにおやつを食べますか?
寝る前って小腹が空いたりしますよねー。
夜遅くに甘いものを食べてはいけないとわかっていても、スーパーで安売りしていたプリンに手を出してしまう日も数知れず。
そんな甘い誘惑に負けておやつを食べた後に後悔に苛まれてしまう人も多いかと思います。
ダイエット中の人ならなおさら食べたい気持ちを我慢するのが大変ですよね。
「あー夜に食べてもいいおやつがあればいいのに。。。」
そう切実な22歳男性の悩みを解決するべく調べてみると、なんと寝る前に食べてもいい、むしろ寝る前に食べるべきおやつを発見しましたので紹介したいと思います!
疑問:むしろ寝る前に食べるべきおやつとは?
ダイエット中でも寝る前に食べていいおやつとは?
結論:キウイフルーツです。

結論から言いますと、寝る前に食べるべきおやつとはキウイです!
なんと寝る前にキウイを食べると睡眠の質が向上すると言われています。
これは台北医学大学の実験で、寝る1時間前に2個キウイを食べるという習慣を4週間続け、睡眠の質を調べました。その結果、睡眠の質が40%改善するということがわかりました。
具体的には、
✅眠りまでの時間が35%短くなる
✅睡眠時間が平均13%も延びる
✅途中で目覚める時間が28%短くなる
✅主観的な睡眠の質が42%改善する
ことが判明しています。
これはキウイにセロトニンや抗酸化物質が多く含まれているため睡眠の質が改善したと考えられています。
つまり、キウイならたとえ夜遅くにでも【睡眠の質を向上してくれる】という名目で2個くらい気兼ねなく食べても良いということです(笑)晩御飯の後にデザートを食べたいという【あの耐え難い欲求】をキウイならプラスに変えて満たしてくれます。
もう後悔して朝を迎えたくないですよね。
おやつを食べた罪悪感を感じたくないですよね。
ぜひ寝る前のケーキをキウイに置き換えましょう!
普段より良質な睡眠が得られますよ^^
知識:寝る前にキウイを食べると睡眠の質が向上する。
行動:キウイを食べて後悔のない眠りを!(笑)
ダイエット中の寝る前に食べてもいいおやつまとめ

疑問:寝る前に食べてもいいお菓子とは?
知識:キウイフルーツは睡眠の質を改善する。
行動:寝る1時間前に2個のキウイを食べよう!
今回は、寝る前に食べてもいいおやつとしてキウイをあげました。今までおやつを食べて後悔していた人も、キウイを食べる習慣をつけて自分を罪悪感から解放しましょう(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます!