- 彼氏が悩みを言わないと悩んでいる女性。
- 男性が悩みを言わない理由を知りたい人。
- 悩んでいる彼氏をなぜか怒らせてしまった人
この記事では、男性の悩み方の特徴と悩んでいる彼氏に彼女ができることを紹介します。
皆さんの彼氏はあなたに悩みを素直に打ち明けますか?
この記事にたどり着いた皆さんはNOと答えると思います。なんなら世の中の女性のほとんどが、男性が悩みを打ち明けてくれないと感じたことがあると思います。
女性の立場からすると、「悩んでいるならちょっとくらい相談してくれてもいいじゃん!」と怒りたくなるかもしれませんね。
しかし、男性と女性では悩みへの対処法が全く異なるということがわかっています。
お互いを理解していないと衝突が起こってしまうのもしょうがないですが、できれば衝突を避けたいですよね。
男女の考え方の違いを理解して、喧嘩を一つでも減らし良好な関係を築いてほしいものです。
ということでこの記事では、なぜ彼氏が悩みを打ち明けてくれないのかと彼氏が黙ってしまったときにどうすればいいかについて書いていきたいと思います!
本記事の内容はこちら!
- 彼氏が悩みを言わない理由とは?
- 彼女がやってはいけないNG行動4選
- 悩みを抱えた彼氏に彼女ができること
以下の参考文献を基に書いています。
彼氏が悩みを言わない心理と彼女がやってはいけない行動4選

彼氏が悩みを話してくれない理由と彼女ができることを紹介します。
彼氏が悩みを言わない理由
結論から言いますと、彼氏が悩みを打ち明けてくれない理由とは、男性が一人で悩みたい生き物だからです。
詳しく解説します。
女性と男性で悩みの対処法が違う
ます、女性と男性では悩みに対するアプローチの仕方が全く異なります。
一言で表すとこんなに違います。
男性…自分の内側で解決策を一人で考える。
→(悩んでるときは放っておいてください。)
女性…悩みを打ち明けながら聞き手と考える。
→(悩んでるときは話を聞いてください。)
つまり、女性は悩みを話すことで解決しようとする一方で男性は一人で考えこむことで解決しようとするということです。
ここまではっきり分かれるとすれ違いが起こっても仕方がないですよね笑
男性の沈黙と女性の沈黙
男性は一人で悩むので基本悩んでいるときは黙っていると思います。
彼女が「どうしたの?」と尋ねても「何もない、大丈夫だよ」と悩みを打ち明けることはありません。
この「何もない、大丈夫だよ」という言葉の裏側には、
「確かに今は問題を抱えて悩んでいるけど、これは自分一人で解決したいことなんだ。心配してくれるのは嬉しいが、少しの間ほっておいてくれないか?」
という意味が込められています笑
女性にとったらちゃんと言えよ!って思うかもしれませんね。
一方女性は、話すことが解決につながると考えるため男性の沈黙このように捉えてしまいがちです。
「悩んでいるのに何で私に話してくれないの?私のことを信頼してくれていないのかしら。」
と寂しさや疎外感を感じてしまいます。
男性からするとそんなわけないんですが、男女で悩みの解決法が違うためいつの間にかすれ違いが起こっているわけです。
悩みを言わない彼氏にNGな行動4選
ここまで、男性は悩みを抱えたときに一人で解決したいと思っているという話をしました。
次に、悩んでいる彼氏に対して彼女が絶対にやってはいけないことを紹介します。
①余計な口出しをする。
決して、悩んでいる彼氏に余計な口出しをしてはいけません。
何に悩んでいるかもわからない人にアドバイスなんかされたら男性は我慢できません。
イライラの矛先があなたに向いてしまうのでやめておきましょう。
②しつこく質問をする。
決して、悩んでいる彼氏にしつこく質問してはいけません。
一人にして欲しいと願っているのに、話すことを強要されたらあなたへの不満が募ります。
彼氏が話したくなるときまで待ちましょう。
どうしても話してほしいなら、「話したくなったらいつでも聞くからね。」と伝えるといいかもしれません。
③一緒にいてあげる。
酷かもしれませんが、一緒にいてあげるなんて言わないでください。
「いや、いまは一人にしてくれ」
って思ってます。
女性は彼氏の力になろうとしているかもしれませんが、効果は期待できません。
女性からすると、なんで私の協力を必要としてくれないの?と悲しくなるかもしれませんが、男性はこういう生き物なんだと納得していただくほうがどちらにとっても幸せだと思います。
優しさを押し付けてはいけません。
悩みを言わない彼氏に彼女ができること
でも、この記事を読んでいる皆さんは彼氏のためにできることはないか?と思っていると思います。それはめちゃくちゃ素敵なことだと思いますし、僕がそんな彼女を持ったら幸せに思います笑
なんとか力になりたいと思ってくれる人が近くにいると感じるだけで、精神的な支えになりますからね。
でも、先ほど述べたように男性は一人で悩みたい生き物です。
悩んでいるときに話しかけられまくると男性はイライラしてしまいます。
だから、できる限り放っておいてください。放っておけないと思うかもしれませんが、放っておいてください。
彼氏があなたに悩みを話してくれないのは、
あなたのことが嫌いだからではありません。
あなたのことを信頼していないからではありません。
あなたを好きだからこそ弱い一面を見せたくないのです。
男性は好きな人の前くらい強くありたいですからね笑
彼氏が悩んでいたら無理やり話そうとせずそっと一人の時間を作ってあげてください。
それが彼女にできる最大限の彼氏への協力になると思います。
悩みを言わない彼氏まとめ

今回は、彼氏が悩みを言わない理由と彼女ができることを紹介しました!
復習します。
男性は一人で悩みを解決したいから
いつでもサポートすることを伝え、とりあえず放っておいてください。
女性にとったら、不満が残ってしまう記事になったかもしれません。
それなら申し訳ないです。
でも、彼氏の幸せを願っているのなら悩んでいる彼氏を助けたいと思うのなら、少し距離を置いて見守り、助けを求められたら救ってあげるというスタンスでいましょう。
彼氏思いのあなたと彼氏が良好な関係であり続けることを願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございます!