この記事はこんな人にオススメです!
・手洗いうがいだけでは心配。
・自分の免疫力は弱い気がする。
・免疫力を高める方法を知りたい!
この記事では30秒で免疫力を高める方法を紹介します。
新型肺炎が猛威を振るっていますね。
毎日コロナウイルス関連のニュースを目にします。
有名人の方も感染して大きなニュースになっていました。
不安が募る一方ですよね。
ほとんどの人が手洗いうがいやマスク着用を徹底されているとは思いますが、それでも不安ですよね。
しかし、不安を感じているだけではそれこそウイルスに負けやすい体になってしまいます。
心配するだけではなく、コロナウイルスに負けない体づくりをする必要があります。
ということで今回は、30秒で免疫力を高める方法を紹介したいと思います!
【コロナ対策】たった30秒で免疫力を上げる方法とは?【お風呂でできます。】

30秒で免疫力を上げる方法を紹介します。
本記事の内容はこちら
・30秒で免疫力を上げる方法とは?
・結論:30秒の冷水シャワーを浴びる。
・僕が実践している方法を紹介します。
本記事は以下のWebサイトを参考にしています。
結論:30秒の冷水シャワーを浴びる
結論から言いますと、免疫力を上げる方法とは「体を温めた後に30秒間冷水シャワーを浴びる」ことです。
なぜなら、アムステルダム大学の研究によって、体を温めた後に30秒から90秒間冷水シャワーを浴びた人は病気にかかりにくくなるということが判明しているからです。
アムステルダム大学の研究
3018人の男女を以下の4つのグループに分けました。
①体を温めた後に30秒の冷水シャワーを浴びる
②体を温めた後に60秒の冷水シャワーを浴びる
③体を温めた後に90秒の冷水シャワーを浴びる
④体を温めるのみ
これを30日間続けた結果、以下のことがわかったそうです。
・冷水シャワーを浴びたグループは病欠の日数が29%も減った。
・冷水の時間の長さに関係なく病気にかかりにくくなった。
・加えて定期的な運動を行うと病欠が54%も減少する。
つまり、体を温めた後に冷水シャワーを浴びる習慣を身に付けた人は病気にかかりにくくなったということです!
なぜ冷水を浴びると免疫力が高まるのか?
それでは、なぜ冷水を浴びると免疫力が高まるのでしょうか。
実はその理由ははっきりしていないそうです。
ただ、「温めた体を急激に冷やす」という体への一時的な刺激が適度なストレスとなって免疫システムの働きをよくしているのではと考えられています。
手洗いうがいやマスクの着用などでコロナウイルスへの対策を行っている方も多いと思いますが、さらなる免疫力向上として冷水シャワーを浴びることをオススメします!
ここまでのポイントをまとめておきます。
・必ず体を温めた後に冷水を浴びる。
・冷水は30秒くらいで十分。
・定期的な運動もするとなおよし。
私生活に取り入れる方法

体を温めた後に冷水シャワーを30秒くらい浴びると免疫力上がるよーという話だったわけなんですが、知識があるだけで行動に移さなければなにも意味がありません。
ということで、具体的にどのように皆さんが私生活に取り入れることができるかを考えてみました。
①お風呂に入った後、30秒冷水を浴びる。
一番簡単な方法は、いつも通りお風呂に入って体を温めた後に冷水を30秒浴びることだと思います。
多くの人は、夜にシャワーを浴びるかお風呂に入る習慣があると思います。なので、わざわざ冷水を浴びるためにシャワーを浴びる必要はなく、お風呂の習慣に付け加えるだけで大丈夫です。
習慣化もしやすいと思います。
②HIITを行った後、30秒冷水を浴びる。(現在の実践方法)
二つ目は、僕がいま習慣化させようとしている方法を紹介します。
僕の方法は以下の手順です。
①HIITを4分間行う。
(20秒激しい運動→10秒休憩の繰り返しを8セット)
②シャワーで体を温める。
③30秒の冷水を浴びる。
まずHIITである程度体を温めておきます。その後に、シャワーで汗を流しながらさらに体を温めます。そして冷水を浴びるという順番です。
普段から運動する人は①の方法で54%も病欠を減らすことができるのでOKです。
ですが、運動をしていない人はこちらの方法をオススメします笑
なぜなら、定期的な運動と冷水シャワーを一連の流れで行えるからです。
4分間激しく全力で動くと自然とシャワーに行きたくなるので、勝手に習慣化されると思います!
僕も習慣化させようとしている最中ですので一緒に頑張りましょう笑
まとめ
免疫力を高める方法を紹介しました。
・体を温めた後に冷水シャワーを30秒浴びる。
・手洗いうがいとマスクにプラスしてみましょう。
・定期的な運動も加えるとベストです。
あまり経験したことがないような事態になっていて不安が募る一方だと思います。ですが、「病は気から」という言葉があるように、メンタルの落ち込みも免疫力の低下につながります。
無理に明るくする必要はありませんが、今はできることをしっかり習慣化させてウイルスに負けない体づくりだけ心掛けましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます!