- お金がない時に友達からの誘いがあった。
- 人間関係を壊さずに誘いを断る方法を知りたい!
- 好感度を下げない断り方を知りたい!
そろそろ忘年会のシーズンですね。
昔の地元友達や会社の仲間で集まる機会が多いと思います。
でもこんな悩みはありませんか?
「飲み会行き過ぎてお金がない!」
「今月ピンチだから行きたくてもいけない!」
「断るしかないけど嫌われたくない。」
この記事を読んでいる人は、行きたい気持ちはあるけどお金が足りなくて誘いを断らなくてはいけない状況だと思います。
行きたい!でも断るしかない。でも嫌われたくない!
そんな皆さんに、無駄に好感度を下げずに誘いを断る方法を紹介したいと思います!
本記事の内容はこちら!
- お金がないときにやってはいけない誘いの断り方とは
- お金がないときにやるべき誘いの断り方とは
- なぜやってはいけない断り方なのか?
お金がないときの誘いを断るダメな方法

まず、お金がないときにやってしまうと好感度を下げる断り方から紹介します。
結論から言いますと、時間を理由で断ってはいけません。
なぜなら、「時間がない」という理由で誘いを断ると好感度を下げてしまうということがわかっているからです。
お金がないのに時間がないと誘いを断る
これはオハイオ州立大学の研究によって明らかになっています。
カップルに結婚式の招待を断った友人の印象について尋ねました。
その結果、好感度が下がりやすいのは時間がないことを理由に断る人だということがわかりました。
つまり、相手の誘いを断るときに「最近忙しくて時間がないんです、すみません」と断ると相手からの好感度を下げてしまうということです。
確かに、「時間がない」「予定がある」という断り方が一番言いやすいと思います。現代人の皆さんは忙しいですし、普段仕事をしている人なら理解を示してくれるでしょう。
でも、一緒に仕事をしていない友人だとすると好感度を下げることになるので、非常にもったいないです。業種が違うと働き方も全然違いますからね。
仲良くしていきたい人からの誘いは、時間を理由に断るのは避けましょう。
お金がないにも関わらず時間がないと断る。
お金がないときに嫌われない誘いの断り方とは?

では、お金がないときに好感度を下げずどのように誘いを断ればいいのでしょうか。
結論を言いますと、好感度を下げない断り方とは「お金がない」と正直に言うことです。
なぜなら、「時間がない」よりも「お金がない」のほうが信じてもらいやすいし、好感度を下げないということがわかっているからです。
お金がないと誘いを断る
オハイオ州立大学のもう一つ実験を紹介します。
300人の男女にディナーの誘いを友達に断られるというシチュエーションを想像してもらいました。
そして、
- 時間がないと断られる場合
- お金がないと断られる場合
で友達への信頼度や好感度に違いがでるのかを調べました。
その結果、時間がないと言われたときの方が好感度が下がり相手のことを信じない傾向が高かったということがわかりました。
そして、お金に困っているという理由は信じてもらいやすいことがわかりました。
つまり、お金がないときはお金がないとはっきり伝えた方が好感度を下げずに済むということです。
確かに、「お金がない」と言うのは恥ずかしいかもしれないですし「時間がない」の方が忙しいビジネスマンな感じがしてカッコいいかもしれません。()

でも、皆さんは忙しいアピールをしてまで好感度は下げたくないと思いますので、お金がないときは正直にお金がないから行けないと伝えましょう。
お金がないなら見栄を張らず「お金がない」とちゃんと理由を言って断る。
お金がないとき時間ないと誘いを断るのがダメな理由

ここまでの話で、
- 「時間がない」と断ってはいけない。
- 「お金がない」と断ったほうが好感度は下がらない。
ということを理解していただけたと思います。
でもそもそもなぜ時間がないと断ってはいけないのでしょうか。
お金がないで誘いを断るべし
その理由は、人間はお金よりも時間のほうがコントロールできるものだと考えるからです。
例えば、24日に友達から7日後(31日)のご飯の誘いがあったとします。
今月の使えるお金が残り5000円だとしたら、そこから使えるお金を増やすことはできません。
でも、時間の場合7日もあれば、本気を出せば仕事量を調節したり予定をずらしたりすることができます。
つまり、人はお金は頑張っても作れない場合があるけど、時間は頑張れば作ることができると考える傾向にあるということです。
そのため、「時間がない」と言われると誘った側はどんな風に捉えるかというと、「自分のためには時間を作ってくれないんだ」と感じてしまうというわけです。
皆さんがもし橋本環奈さんからご飯を誘われたとして、「時間がないから行けない」と断ることは絶対にしないと思います!(もちろん個人差あり)
橋本環奈さんとご飯が行けるなら、何がなんでも仕事を終わらせるし、なんなら彼女との予定もずらしますよね笑(最低)
つまり、本当に絶対会いたい人に「時間がないので行けません」と断るはずがないんです。
見栄を張る必要なんかありません。意味のない忙しいアピールを挟む必要もありません。
「今月はお金が足りないから行けない。」と正直に断りましょう。
そうすればあなたの好感度を無駄に下げなくて済みます。
時間はお金よりもコントロール可能だと考えるため、時間がないと誘いを断るのではなく、お金がないと断った方が嫌われない。
お金がないときに誘いを断る方法まとめ

今回は、お金がないときは見栄を張らずに正直に断ったほうがいいよーという話をしました。
復習します。
時間がないと断る。
お金がないと正直に伝える。
ということでした!
誘いを断るときに「時間がないので~」って結構言ってしまいますよね。
今後はその断り方はしないように気を付けましょう笑
この記事を読んでいただいた皆さんにオススメの記事がこちらです!


最後まで読んでいただきありがとうございます!